No.245 天平庵のこだわりどらやき(ヌーボー)

東京駅の天平庵で見つけた、新小豆を使ったこだわりどらやき「どらやきヌーボー」です。

No.245 天平庵のこだわりどらやき(ヌーボー)

店舗名 奈良天平庵

商品名 こだわりどらやき(ヌーボー)
税込価格 216円
おいしさ 4 賞味期限 7日
コスパ 3 入手場所 エキュート東京店
入手性 1- 販売期間 11月限定

※評価基準はコチラを参照

お店情報

奈良の和菓子屋さん「天平庵」の、東京エリア用のお店「奈良 天平庵」。関東には渋谷ヒカリエ/エキュート東京/小平市の3店舗が店舗がありますが、手作りどらやきがあるのは渋谷ヒカリエだけ。エキュート東京では「こだわりどらやき」の名前で販売されています。

どら焼き

焼印の北海道は新小豆を使ったどらやきヌーボーだけに押される印。11月限定商品です。

皮は表面がきめ細かな柔らかさと弾力が両立したおいしい生地。北海道印の焼印は面積が広いせいかやや苦味を感じます。ヒカリエの手づくりどらやきと比べるとやや劣ります。
餡は今年の新小豆として北海道産の「エリモショウズ」を100%を使った粒あん。やさしい甘さで小豆の皮のサクッとした食感と豆の味がするおいしい餡ですが、量が少ないせいで満足感が不足しているのだけが玉に瑕。

評価


天平庵の「こだわりどらやき(どらやきヌーボー)」のおいしさ評価は皮4餡4のおいしさ4。もう少し餡の量があれば皮と餡のバランスが良くなっておいしさ5になるのに惜しいところです。
コスパ評価は価格216円=「2」+おいしさ補正「+1」のコスパ3。入手性評価は、東京駅(エキュート東京)と恐らく小平市の店舗でしか購入できないこと、期間限定なことから入手性1-とします。

ヌーボーの存在に気付いてしまったことで、渋谷ヒカリエの手づくりどらやき(ヌーボー)が気になってしまいました。ヌーボーは11月限定らしいので来年まで待たねば・・・