ありあけのどら焼きパッケージがリニューアルしてました。丁度良いのでレポします。

店舗名 | ありあけ | ||
---|---|---|---|
商品名 | ハーバーズムーン (欧風スフレドラ焼キ) |
||
税込価格 | 151 円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 30日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | ありあけ本館 (Café La Latona) |
入手性 | 3+ | 販売期間 | 通年 |
お店情報
横浜のお土産として定番の一つ「ハーバー」でおなじみのありあけは、本店を含め15つの直営店と、神奈川を中心に関東圏のデパート・駅ビルなどで展開している横浜を代表するお土産お菓子のお店です。
購入店舗は本館のCafé La Latona。どら焼きのラインアップは基本的にこのハーバーズムーン1種類 + 季節限定で「スフレどら焼 こどもの日」のようなバリエーションがあります。
どら焼き
皮は玉子とバター味が強い、薄めながらしっかり生地。まさに洋風というか欧風の皮です。
餡は粒がふっくらなしっかり系の粒あん。皮に比べて餡の量がやや多めですが甘さは控えめ。賞味期限が長めなこともあって餡の水分は控えめです。
評価
2014年5月に購入した旧パッケージ版を比較用にリンクしておきます。
ありあけの「ハーバーズムーン」のおいしさ評価は皮3餡3.5で・・・おいしさ3。その名の通り洋風(欧風)どら焼きでした。コスパ評価は価格151円=「3」+おいしさ補正「0」のコスパ3。入手性評価は、直営店+販売店を含めると関東圏全域で購入可能+通販可能なことから入手性3+とします。
個人的には賞味期限を5日程度に抑えておいしさを重視した、高級ハーバーズムーンを食べてみたいところ。それくらいポテンシャルを感じたどら焼きでした。