ピーナッツカフェに行く途中に見つけた中目黒のどら焼です。

店舗名 | 喜風堂 http://www.kifudo.jp/ |
||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼 | ||
税込価格 | 199円 (焼印なしは189円) | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 13日 |
入手性 | 1 | 入手場所 | 喜風堂支店 |
コスパ | 3 |
■お店情報
喜風堂は中目黒駅にある大正10年創業の和菓子屋さん。3種類のどら焼、栗まんじゅう、筍の形をした筍最中が主力の気さくなお店でした。
そのどら焼はプレーンの他にレモン味とコーヒー味があり、かなりの異色ものですがどちらもレギュラーラインアップなことにびっくり。またプレーンにはこのどら焼のように期間限定で焼印が押されたものもあります。
店舗は目黒区役所付近の本店と中目黒駅付近にある支店の2つ。お店のウェブページはありますがオンラインショップはやっていないようです。
■どら焼き
皮は表面がきめ細かくてしっかりとした生地のやや硬めのもの。マーガリンの香りと味が強いので洋風な味付けです。
餡はやや塩気があり甘さ控えめのさっぱりした粒あん。ただし餡の量が少なめなので、もっと多くてもいいかも。
皮の洋風感のおかげで「どら焼」と「パンケーキあんサンド」の中間のような感じがします。
■評価
「喜風堂のどら焼(申)」のおいしさ評価は皮3餡3のおいしさ3です。洋風ではありますがこれはこれでありだと思います。コスパ評価は価格199円=コスパ3+加点減点0(おいしさ3)のコスパ3、入手性は残念ながら入手性1です。
プレーンの次はレモン味に挑戦です。もちろんコーヒー味もあるよ!