No.1049 宮崎市 お菓子の日高の餅どら

餅入りではなくもちもちもっちりな方の、お菓子の日高の「餅どら」です。
No.1049 宮崎市 お菓子の日高の餅どら

店舗名 お菓子の日高

商品名 餅どら
税込価格 190円
おいしさ 2 賞味期限 10日
コスパ 1 入手場所 お菓子の日高 本店
入手性 2+ 販売期間 通年版売
通販 ウェブ 購入時期 2023/4
お店情報

「お菓子の日高」はJR宮崎駅周辺 橘通りに本店を構え、市内に7店舗を展開する創作和菓子のお店。看板商品はいちごと栗とクリームチーズが入った大きな大福「なんじゃこら大福」と宮崎市の定番チーズ饅頭。
どら焼きラインアップは「プレーン」「餅」「バター」「」の4種類と生どら3種。どら焼きはすべて通販可能なうえ、各種1個ずつ入った4個セットもあります。

どら焼き

No.1049 宮崎市 お菓子の日高の餅どら 切り口
皮はもっちり餅粉入りの薄手の生地。素材・水分多め・薄手、この3つが影響して弾力は弱くめたっとした食感。
餡自体はプレーン/で使われているものと同じ、ふっくら炊かれた柔らかめの粒あん。味自体は変わらないものの皮と餡の食感が似ていて両者の境目がなくなった感じでおいしさダウン。

パッケージ

No.1049 宮崎市 お菓子の日高の餅どら パッケージ

評価

お菓子の日高の「栗どら」のおいしさ評価は皮2.0餡2.0のおいしさ2。らしさは弱く、むしろ「どら焼き味の薄手の大福」という感じ。もう少し厚手だと食感が良い方に強調されたように感じます。
コスパ評価については1個190円=「3」+おいしさ補正「-1」のコスパ2。入手性評価については宮崎市内に7店舗[2]、通年販売、通販可能[+]で入手性2+としました。

バリエーション
No.1047 宮崎市 お菓子の日高のどら焼き
続いては、宮崎市に多くの店舗を展開するお菓子の日高の「どら焼き」です。
No.1048 宮崎市 お菓子の日高の栗どら
宮崎編、どんどん進めます。お次はお菓子の日高の「栗どら」です。