No.1014 六花亭 去年今年(2023年)

久しぶりに正月帰省をして六花亭に行ってみたら去年今年が小さくなっていました。とりあえず食べてみます。
No.1014 六花亭 去年今年(2023年)

店舗名 六花亭

商品名 去年今年(こぞことし)
税込価格 120円
おいしさ 3 賞味期限 5日
コスパ 4 入手場所 漁火通店
入手性 2- 販売期間 年末年始のみ
通販 不可 購入時期 2023/1
お店情報

六花亭といえば北海道を代表するお土産の定番というイメージですが実は帯広のお店。そして函館の千秋庵総本家の流れを持つお店でもあります。
この去年今年は年末年始の期間中のみ。2020年版は通常のどらやきと入れ替わり販売されていましたが、どうやら今年のものが本来の去年今年のようです。
購入は2021年12月に函館市の漁火通り沿いにオープンした漁火通店

どら焼き

今年は去年今年と七福神パッケージのお正月限定どらやきが併売されていました。

皮は薄手で硬めもっちりな焼きのやや強い生地。あっさり玉子味で甘さは強め。若干の塩気もあり、小さくてもしっかり自己主張するタイプです。
餡はまじめな味のするさらさらしっとりこしあん。豆の味と甘さは強めなものの後味はすっきり。少量でも満足感があります。

焼印

表面はうさぎの焼印。「う」にも見える可愛いデザインです。裏面は「寅」っぽいのですが食べてから存在に気付いたので写真を撮れず。

パッケージ

2023年のパッケージは表面の焼印だけ見えるようになっています。

評価

六花亭「去年今年(2023年)」のおいしさ評価は皮3.0餡3.5でおいしさ3。お正月は食べるものがたくさんあるので小振りなくらいが丁度よいですね。
コスパ評価は120円=[4]+おいしさ補正[0]のコスパ4。入手性は道内の各店舗のみ+通販不可+期間限定ということで入手性2-とします。

バリエーション

以前取り上げた去年今年は通常の「どらやき」にお正月限定の干支の焼印がついたものでした

No.38-2 六花亭 去年今年(2020年)
年末年始しか販売していない六花亭の干支どらやき「去年今年」(こぞことし)です。