とっとり・おかやま新橋館でどら焼きをゲット! 倉吉舎の「梨ふわどら」です。

店舗名 | 菓子蔵楽部 倉吉舎https://kurayoshiya.jp/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 梨ふわどら | ||
税込価格 | 160円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 7日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | とっとり・おかやま新橋館 |
入手性 | 3+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | ウェブ | 購入時期 | 2022/7 |
お店情報
鳥取県倉吉市の倉吉舎は街の大きめなアレンジ和菓子も扱う洋菓子屋といったところでしょうか。倉吉市内に2店舗展開しています。
どら焼きラインアップは地元の二十世紀梨を使った「梨ふわどら」と生どらの「ふわどら」。どちらも10個~のセットで通販可能です。
購入は新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」でした。
どら焼き
皮はふんわりあっさりな白い蒸し生地で、サイトでは蒸しケーキとなっているため、最早どら焼きではないですね。こちらに梨は入っていません。
餡は二十世紀梨のジュレ。豆のあんは未使用です。シャリシャリ食感と梨の風味が爽やかでまったり甘いのにわざとらしさがありません。豆あんを使っていないのも、この甘さと風味とは相性が悪いからだと思われます。
パッケージ
これで「どら」焼きを名乗っていいのですから、どら焼きって自由ですよね。
評価
倉吉舎の「梨ふわどら」のおいしさ評価は皮2.0餡2.0のおいしさ2。どら焼きでこそありませんが、梨好きなら楽しめるおいしい梨のお菓子です。コスパ評価については1個160円=「3」+おいしさ補正「-1」のコスパ2。入手性は倉吉市内に2店舗+アンテナショップで購入可能[3]、通販可能[+]、通年販売の入手性3+とします。
バリエーション
オーソドックスなプレーンもどうぞ
倉吉舎の「倉吉どらやき味蔵」をとっとり・おかやま新橋館で買ってきました。