上天草市 菓舗木村屋の「天草どら焼き」、小豆粒あんと一緒に取り寄せた「白あん」です。

店舗名 | 菓舗木村屋http://amakusadorayaki.jp/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 天草どら焼き 白あん | ||
税込価格 | 340円 | ||
おいしさ | 4 | 賞味期限 | 9日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | 取り寄せ |
入手性 | 2+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 可能 | 購入時期 | 2021/1 |
お店情報
菓舗木村屋は上天草市のどら焼き専門店。店舗は1店舗のみですが道の駅上天草さんぱーるでも取り扱いがあり、通販サイトがあるので取り寄せ可能です。その他にFacebook、Instagram、YoutubeなどSNSでの発信に力をいれています。
どら焼きラインアップは天草どら焼きの「小豆粒あん」「白あん」の他、期間限定でチョコやチョコナッツ、生クリームなどがあるようです。
どら焼き
皮は小豆粒あんと同じあっさり生地ですが、餡からのしみ込みが少なめです。白あんの方が水分が少なめなのが意外でした。
餡は大粒の白手亡がごろごろ入ったねっとり白粒あん。手亡豆の粒はかなり柔らかめで、豆の味を壊さないギリギリまで甘く煮詰めていますが、すっきりとした上品な甘さなのでパクパク食べられます。また小豆と比べるとこちらの方が雑味が少ないのも特徴です。
パッケージ
小豆粒あんの金に対し、白あんは「銀」。イメージとしてはあっていますね。
評価
菓舗木村屋の「天草どら焼き 白あん」のおいしさ評価は皮3.0餡5.0のおいしさ4。餡の完成度は小豆よりも高く、皮との相性はやや低下。やはり餡を味わうどら焼きです。
コスパ評価・入手性評価は、小豆粒あんと同じ1個340円=「1」+おいしさ補正「+1」でコスパ2、店舗+道の駅で購入可能[2]、通販可能[+]、通年販売ということで入手性2+です。