No.824 熊本県上天草市 菓舗木村屋の天草どら焼き 小豆粒あん

熊本県強化のため取り寄せしてみました。上天草市 菓舗木村屋の「天草どら焼き」です。
No.824 熊本県上天草市 菓舗木村の天草どら焼き 小豆粒あん

店舗名 菓舗木村屋http://amakusadorayaki.jp/
商品名 天草どら焼き 小豆粒あん
税込価格 340円
おいしさ 4 賞味期限 9日
コスパ 2 入手場所 取り寄せ
入手性 2+ 販売期間 通年販売
通販 可能 購入時期 2021/1
お店情報

菓舗木村屋は上天草市のどら焼き専門店。店舗は1店舗のみですが道の駅上天草さんぱーるでも取り扱いがあり、通販サイトがあるので取り寄せ可能です。その他にFacebook、Instagram、YoutubeなどSNSでの発信に力をいれています。
どら焼きラインアップは天草どら焼きの「小豆粒あん」「白あん」の他、期間限定でチョコやチョコナッツ、生クリームなどがあるようです。

どら焼き


皮はしっとり手に吸い付く感じの弾力がある緻密な生地。食感は若干もっさりしていて薄味。餡のおいしさを邪魔しないあっさりとした作りですが、これこそがこの皮の役割だと感じます。
餡はねっとりかつホクホクとした濃厚な小豆の味がする粒あん。小豆の粒は柔らかめで硬さはないものの豆感と量が充実し、満足感も十分。またかなりの甘さと重さがありますが、後を引かない甘さなので最後までしっかり食べられます。

パッケージ

袋は後述の「白あん」と共通ですが「小豆粒あん」には判別のため金色の紙が入っています。

評価

菓舗木村屋の「天草どら焼き 小豆粒あん」のおいしさ評価は皮3.0餡5.0のおいしさ4プレーンともあんこ玉とも異なる、餡を味わうどら焼きです。
コスパ評価は1個340円=「1」+おいしさ補正「+1」でコスパ2。入手性は、店舗+道の駅で購入可能[2]、通販可能[+]、通年販売ということで入手性2+とします。