出オチ感満載のものが机にあったので撮ってみました。Pascoの「パンドラの壺」です。

店舗名 | Pascohttps://www.pasconet.co.jp/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | パンドラの壺 | ||
税込価格 | 127円 | ||
おいしさ | – | 消費期限 | 3日 |
コスパ | – | 入手場所 | Fit Care DEPOT |
入手性 | 4- | 販売期間 | 期間限定 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2020/2 |
お店情報
スーパーのパンコーナーでおなじみのPasco。国産小麦を使ったどら焼きや2個入りのものなどいろいろあっても今までは「どら焼きらしさ」を守っていたのですが・・・今回はネタ側&パン側にはしってしまったようです。
どら焼き?
パッケージを見ると皮の上部がどら焼き皮、下がパン、あんはなくクリーム、そしてチョココーティングという組み合わせ。パンドラの名前を付けたくて始めた企画に違いありません。
なおパリっとした表面のチョココーティングが味・食感ともに強すぎて、どら皮とパン生地の違いはほとんどわかりません。注意深く食べると判別はできるもののだからどうしたというレベル。しかも微妙に大きなサイズなので食べづらく、チョコで手も顔も汚れやすいのが難点。
評価
Pascoの「パンドラの壺」、今回はおいしさ評価なし!コスパ評価もなし!
なお販売エリアは東日本のみ、おそらく1か月程度でラインアップから消えそうなネタ商品なので期間限定扱いの入手性4-とします。