3つ購入した伊勢屋のどら焼きのラストは「栗どら」で締めます!

店舗名 | 伊勢屋 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 栗どら | ||
税込価格 | 172円 | ||
おいしさ | 3 | 消費期限 | 4日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | ラスカ小田原店 |
入手性 | 2- | 販売期間 | 期間限定(冬) |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/12 |
お店情報
伊勢屋は小田原市にある和菓子のお店。小田原駅から海側に徒歩15分の場所にある「本店」と、小田原駅ビル内の「小田原ラスカ店」の2店舗。豆大福が看板商品のお店のようです。
どら焼きラインアップはいつでも買えるプレーンな「どら焼き」と季節限定の「栗」「抹茶」「桜」など。いずれも店頭販売のみで通販は行っていないようです。
どら焼き
皮はプレーンと同じ生地ですが、なんとなくホットケーキらしさがアップしています。餡から水あめが染み出ているのかより甘く感じます。
餡は手亡豆と栗ペーストの栗こしあん。といっても栗はあっさりと風味がする程度で白こしあんの方が強くて強烈に甘いあんです。
栗は栗あんより更に甘い甘露煮がまるごと1個入り。ほっくりとした食感はなかなか良い感じですが、栗の味より甘さが前面に出ています。といっても不味いわけではなく普通~美味しいの中間あたり。
パッケージ
評価
伊勢屋の「栗どら」のおいしさ評価は皮3餡2.5栗2.5のおいしさ3。価格がプレーンと変わらないことを考えれば、がつんと甘い栗菓子を食べたい場合はには良いかも。
コスパ評価は172円=「3」+おいしさ補正「0」=コスパ3。入手性評価については本店・エキナカの2店舗で購入可能、期間限定(冬)・通販不可なことから入手性2-とします。