No.639 Pasco 甘酒パンケーキ 2個入り

パンケーキが粒あんを挟むことだけは無いと思ってましたが、ついに発売されてしまいました。Pasco「甘酒つぶあんパンケーキ」を恐る恐るいただきます。
No.639 Pasco 甘酒つぶあんパンケーキ

店舗名 Pasco

商品名 甘酒パンケーキ
税込価格 120円
おいしさ 2 消費期限 3日
コスパ 3 入手場所 京急百貨店
入手性 5 販売期間 通年販売
通販 不可 購入時期 2018/11
お店情報

スーパーのパンコーナーでおなじみのPascoです。
2018/11現在のどら焼きラインアップは「国産小麦のどら焼き」とこの「甘酒パンケーキ」の2種類。いずれも2個入りで菓子パンとお菓子の中間のような軽めのどら焼きです。
購入店舗は京急百貨店B1Fの食品コーナーでした。

どら焼き

本来は番外編に入れるべきなのですが、原材料や食べた感想がどう捉えてもどら焼きなので、どら焼きとして見ることにしました。

袋を開けると甘酒のふわっとした甘い香りが広がります。
皮は米粉を使ったふんわりもっちり食感の、若干ねっとり感もある生地。生地も麹の味がしてまさに甘酒味。これをパンケーキというのはちょっと無理があります。かといってどら焼きとしても甘酒の香りがする異端児なので、食べれなくないという感想です。
餡は完全に「国産小麦のどら焼き」の粒あんと同じ、水分多めで粒感・豆感の弱いあん。皮に関すると思われるもの以外は原材料も一致しています。ただし甘酒味の皮とこの粒あんの組み合わせは、甘x甘の組み合わせでかなり後味が重くきます。一言でいうと甘すぎです。

パッケージ

評価

Pascoの「甘酒パンケーキ」のおいしさ評価は皮2餡2のおいしさ2。菓子パン風のどら焼きはかつて何度もみましたが、どら焼き風の菓子パンははじめてでした。
コスパ評価は120円/2個=1個60円=「5」+おいしさ補正「-2」でコスパ3。手性評価は全国のスーパーで購入可能、通販不可なことから入手性5とします。