北上市 かぎや菓子舗のラストは「栗どら」です。

店舗名 | かぎや菓子舗 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 栗どら | ||
税込価格 | 160円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 13日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | さくら野 北上店 |
入手性 | 2 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/6 |
お店情報
かぎや菓子舗は北上市を中心に8店舗を構える創業昭和8年の和洋菓子の老舗。
どら焼きラインナップはプレーンな「どら焼き 小豆餡」の他に「くるみ餡」「ごま餡」と栗どらの計4種類を展開。オンラインショップがないのでお取り寄せは難しそうです。
どら焼き
小豆餡をベースに大きめの栗が挟んであるのがこの栗どらです。
栗はかなり大きめの甘露煮が1個入っています。ねっとり硬めで栗の味を壊さない程度に甘く煮られた甘露煮は肝心の栗の味が微妙。餡と甘さの方向性が似ていて栗の味が弱いので栗の存在感が弱め。せっかくの栗どらなのに栗が隠れています。
パッケージ
前述の3つとは異なりこの袋は既製品。見覚えがあるので探してみると横浜の栗どらと同じものでした。
評価
かぎや菓子舗の「栗どら」のおいしさ評価は皮3.5餡3.5栗3のおいしさ3。栗のメリハリがもう一歩な栗どらでした。
コスパ評価は160円=「3」+おいしさ補正「0」でベースの小豆餡よりワンランクダウンのコスパ3。入手性評価については他の3つと同様に、北上市を中心に8店舗で購入可能、通販不可、通年販売なことから入手性2とします。