足柄SAで購入したわかふじの「甘納豆どら」をいただきます。

店舗名 | わかふじ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 甘納豆どら | ||
税込価格 | 200円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 21日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | EXPASA足柄 下り 足柄マルシェ |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2017/12 |
お店情報
「わかふじ」は公式ページこそありますがほとんど情報がありません。どうやらお土産専門のお菓子屋さんのようです。
今回購入した足柄マルシェでは「栗どら」「甘納豆」「虎焼き」「和モンブラン」の4種類が売っていました。ただしパッケージを見ると「販売者」としか記載されていないため、もしかしたら製造はしていないかもしれません。
どら焼き
甘納豆が4粒入った白あんどら焼きです。
皮はやや乾燥気味でパサつき感のある硬めの生地。あっさりした甘さで小麦の味がする=玉子味をほとんど感じない皮です。美味しくはありませんが、不味くもありません。
餡は白こしあんの中に大きめの甘納豆が4粒入っています。
白あん自体は手亡豆のこしあんで、甘すぎず自己主張しないタイプ。おそらく虎焼きの白あんと同じもの。
甘納豆は青えんどう豆・大正金時・紫花豆・白花豆がそれぞれ1粒ずつの計4粒。大正金時と青えんどうはしっかり味がしましたが、紫花豆と白花豆は白あんに味が埋もれて存在感なし。甘納豆をしっかり味わうためにも倍の量は欲しいと感じました。
パッケージ
パッケージには「四種の甘納豆入り」の記載あり。こう書くならもっとたくさん入っていてほしいところ。
評価
わかふじの「甘納豆どら」のおいしさ評価は皮2餡2栗2のおいしさ2。
コスパ評価は200円=「3」+おいしさ補正「-1」のコスパ2。入手性評価は、確実に入手可能なのが1店舗、通販不可、通年販売と思われることから入手性1とします。