小豆・紫芋にひきつづき、麻布野菜菓子の「野菜餡のどら焼き(南瓜)」を食べ比べます。

店舗名 | 麻布野菜菓子 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 野菜餡のどら焼き 南瓜 | ||
税込価格 | 258円 | ||
おいしさ | 4 | 消費期限 | 14日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | 麻布野菜菓子 本店 |
入手性 | 1+ | 販売期間 | 通年販売 |
お店情報
麻布野菜菓子は、名前の通り野菜を使った麻布のスイーツのお店。野菜チップスや羊羹・最中・フィナンシェにゼリーなど和洋問わず独創的な野菜スイーツを揃えています。
どら焼きもそんな野菜スイーツの一つ。餡は「小豆」「紫芋」「南瓜」の3種類で、今回は3種類すべて購入してみました。
なお店舗は本店とオンラインショップのみ。オンラインショップでは上記3種類がセットの「野菜餡のどら焼き6個セット」と「12個セット」を購入可能です。
どら焼き
他の二つに比べてやや皮が大きめです。手焼きによる個体差と思われます。
皮は3種共通のしっとりふんわり手になじむ表面な適度な弾力のある生地。優しい甘さで美味しい手焼き皮です。
餡はふっくな滑らかな白あんとたっぷりなかぼちゃの組み合わせ。甘すぎない餡はかぼちゃの風味を引き立て、あっさりと効いたシナモンで落ち着いた香りに。ただしバター・生クリームに加えシナモンも加わったことで「かぼちゃのタルト」などの洋菓子風な餡になっています。
パッケージ
一見して何餡か見分けられるよう、小豆は茶、紫芋は紫、南瓜は橙色と左上のシールは餡をイメージした配色になっています。
評価
麻布野菜菓子の「野菜餡のどら焼き(南瓜)」のおいしさ評価は皮4.5餡4+どら焼きらしさ「-0.5」のおいしさ4。お菓子としては抜群に美味しいのですがどら焼きらしさはかなり低下したため、結果的に紫芋と同じ評価です。
コスパ評価は価格258円=「1」+おいしさ補正「+1」のコスパ2。入手性評価は小豆と同じ入手性1+とします。
麻布野菜菓子、素材の美味しさを引き立てる甘さをわかっているお店ですね。「野菜餡のどら焼き」3種の中で個人的おすすめは断然この「南瓜」。是非一度食べてみてください。