あのちびどらにバリエーションがありました!ちびどら 黒糖・こしあんです。
お店情報
阪神製菓は神戸のお菓子工場。和菓子は泰平庵、洋菓子はサンローゼのブランド名で全国のスーパーに卸しているようです。どら焼きラインアップは公式サイトに記載があるプレーン・栗の二つと、詳細不明のちびどら(プレーン/黒糖)の計4種類を確認済です。
どら焼き
皮はかなり濃いめの色なのに黒糖要素がほとんどない硬めの記事。皮だけで食べても黒糖らしさを感じません。美味しくはないのですが、以前食べたプレーンのような粉っぽさやパサつきなどのネガティブ要素も強くないため不味いとも言い切れない微妙なところ。
餡はしっとり食感のこしあん。水分がやや多めで甘すぎない餡は個性不足が否めませんが意外と食べられます。餡の量はこの皮のサイズと比較すれば多めです。
評価
阪神製菓の「ちびどら 黒糖・こしあん」のおいしさ評価は皮1.5餡2のおいしさ2。黒糖風味が弱くておいしいとは言えませんが食べられなくもありません。
コスパ評価は価格78円=「5」+おいしさ補正「-2」のコスパ3。期待しないで食べるのが正解です。入手性評価は全国のスーパーで購入可能そうコンビニ(スリーエフ)で購入できたこと、通販不可、通年販売なから入手性5とします。