クイーンズ伊勢丹で見つけた袋入りのどら焼き「チビどら」です。

店舗名 | 伊藤軒 | ||
---|---|---|---|
商品名 | チビどら | ||
税込価格 | 378円(1個42円) | ||
おいしさ | 1 | 賞味期限 | 95日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | クイーンズ伊勢丹 品川店 |
入手性 | 3+ | 販売期間 | 通年 |
お店情報
創業1864年の京都の老舗の菓子屋「伊藤軒」。創業時は瓦煎餅のお店だったようです。
店舗は京都市内にショップとカフェを兼ねたお店が1軒とオンラインショップのみ。その他に東急百貨店、スーパーの紀ノ国屋・成城石井・明治屋など主に関東圏に取扱店があるようです。また今回はクイーンズ伊勢丹 品川店で購入しました。
どら焼きの通常ラインアップは「八ツ橋どら」と今回取り上げる「チビどら」の2種類。この他に季節限定チビどらもあるようです。
どら焼き
「チビどら」の名前の通り、小型のオーソドックスなどら焼きが9個入っています。
皮はもそもそとした食感の、水分がほとんどない生地。飲み物がないと飲み込めません。95日という長期の賞味期限を実現するためには仕方ないとはいえちょっと酷いレベル。
餡は皮の存在感の前にほとんど目立ちませんが普通の粒あんです。不味くはないが美味しくもないかなり甘めの餡ですが、皮との甘さのバランスは一応釣り合っています。
評価
伊藤軒の「チビどら」のおいしさ評価は皮1餡1.5のおいしさ1。おやつのメインにするには厳しいのですが、お茶やコーヒーと一緒に糖分補給をという用途であれば十分なおいしさはあります。
コスパ評価は1個あたり価格42円=「5」+おいしさ補正「-2」のコスパ3。入手性については基本的に京都 + 関東圏 + 大阪のデパート・スーパーで購入できそうなこと、通販は可能なことから入手性3+とします。