横浜のFUJIスーパーで購入した、オリジナルブランドのどら焼きです。
お店情報
富士シティオは神奈川・東京で「FUJI」を展開するスーパーマーケット。グループ企業に関東ローカルコンビニ「スリーエフ」を持つ、そこそこ規模の大きなスーパーです。
なお製造は愛知県のメイホウ食品。スリーエフではこれとは別のどら焼きが売られていることを確認しました。
どら焼き
メイホウ食品のどら焼との見た目の違いは小振りで焼き色が軽いこと。さて味への影響は?
皮はしっとりめたっとした水分が多めな生地。玉子味で甘さしっかり、マーガリンで洋風な皮になっています。
餡は小豆の粒がたっている甘い粒あん。餡の量は少な目です。この餡は他のメイホウ製と同じものだと思います。
評価
FUJI/メイホウ食品の「どら焼き」のおいしさ評価は皮2餡2.5のおいしさ2。やや洋風なものの他の特徴はなく、価格相応の評価です。
コスパ評価は価格118円=「4」+おいしさ補正「-1」のコスパ3。入手性評価については、神奈川・東京のFUJIスーパーで購入可能なこと、通販不可、通年販売なことから入手性3とします。