台湾の桃園国際空港で最後に見つけた義美食品の栗子紅豆銅鑼焼です。

店舗名 | 義美食品(IMEI FOODS) | ||
---|---|---|---|
商品名 | 栗子紅豆銅鑼焼 | ||
税込価格 | 30元(109円相当) | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 5日 |
コスパ | 4 | 入手場所 | 桃園国際空港 義美台湾銘品館 |
入手性 | 評価外 | 販売期間 | 通年 |
お店情報
義美食品は台湾の食品会社の中でも食の安全に定評のある会社とのこと。
購入場所は桃園国際空港 第2ターミナル1Fの義美台湾銘品館。帰国前に何か買えるものはないかと入ったお土産屋(義美台湾銘品館)で見つけたものです。
どら焼き
このブログでは台湾どら焼き初の栗どらです。
皮は玉子味が強く粉っぽい感じのするしっとり生地。食感はスポンジ感が高めです。
餡は水分少な目で硬めな小豆の粒あん。豆がゴロゴロ入っていて普通に美味しい餡です。
栗は甘さ控えめの小型のもの。特に美味しいとは感じませんでしたが悪くありません。
評価
義美食品の「栗子紅豆銅鑼焼」のおいしさ評価は皮2餡3栗2のおいしさ2。悪くはありませんが無理に買わなくても良いレベル、という感想です。
コスパ評価は価格30元(109円相当)=「4」+おいしさ評価「-1」のコスパ3。入手性は海外のため評価外とします。