No.252 台北 一之軒の銅ら焼

山形編の次は台湾編を再開します。まずは台北のパン&ケーキ屋一之軒の「銅ら焼」です。

No.252 台北 一之軒の銅ら焼

店舗名 一之軒(IJYSHENG)

商品名 銅ら焼
税込価格 28元(103円)
おいしさ 2 賞味期限 6日
コスパ 3 入手場所 民權店
入手性 評価外 販売期間 通年

※評価基準はコチラを参照

お店情報

一之軒は台北市内に15店舗を展開するお洒落なパンとケーキ屋のお店。
そういえば台北市内ではパン屋さん・ケーキ屋さんがどら焼きを売っているような気がします。ここのパイナップルケーキはかなりレベルが高め。また今回は食べられませんでしたがエッグタルトが本当に美味しそうです。

どら焼き


皮は香ばしい香りの甘い生地。しっかり焼かれた弾力のある生地は食べごたえもたっぷりの皮です。ただし噛みごたえがたっぷりな余りどら焼きの皮らしさは低め。
餡は皮のボリュームに比べると少なめな、水分少なめの粒あん。粒(紅豆)は小さめで食感が硬め。飛びぬけて美味しいわけでも不味いわけでもない餡です。

評価


一之軒の「銅ら焼」のおいしさ評価は皮3餡3+どら焼きらしさ「-1」でおいしさ2。お店にいる間に他のお客さんが買い占めてしまうくらいには美味しいどら焼きのはずですが日本と台湾の人の好みの違いなのかもしれません。
コスパ評価は価格103円相当=「4」+おいしさ補正「-1」のコスパ3、入手性については海外なので評価外とします。