アンテナショップはいろいろなお菓子がそろって楽しいですよね。「のもの」で見つけた回進堂の小倉どら焼です。

店舗名 | 回進堂 http://www.iwate-kaishindo.co.jp/ |
||
---|---|---|---|
商品名 | 小倉どら焼 | ||
税込価格 | 129円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 11日 |
入手性 | 1 | 入手場所 | のもの 秋葉原店 |
コスパ | 4 |
お店情報
岩手県奥州市の伝統的なお菓子「岩谷堂羊羹」のお店「回進堂」。店舗は工場を兼ねた本店と奥州市のショッピングセンターの2店舗。この他に羊羹は岩手県内のJRやSAPAのお土産コーナーで取り扱われ、オンラインショップでも購入可能です。
どら焼に関しては公式サイト・オンラインショップでの取り扱いがないため詳細不明。のもの 秋葉原店では小倉・胡麻・りんごの3種類(いずれも税込129円)が売っていたので一通り確保しました。
どら焼き
皮は弾力のある厚手の生地で玉子味が結構強め。密度が高めなので食べ応えがあります。
餡はオーソドックスな粒あん。柔らかすぎず硬すぎず、甘すぎず重すぎず・・・・悪く言うと特徴がない、良く言うと皮とのバランスが取れている餡です。
評価
回進堂の「小倉どら焼」のおいしさ評価は皮3餡3のおいしさ3。ごく普通のといえばそれまでですが安心感を感じるどら焼きです。
コスパ評価は価格129円=4+おいしさ補正0+サイズ補正0のコスパ4。この価格でこの味・サイズなら常備してもいいかも。入手性評価に関しては店舗も情報も少なめ & 通販不可なので入手性1とします。