No.145 岩手 さいとう製菓の極上どら焼

岩手の銘菓「かもめの玉子」で有名な、さいとう製菓のどら焼きです。

No.145 岩手 さいとう製菓の極上どら焼

店舗名 さいとう製菓
http://www.saitoseika.co.jp/
商品名 極上どら焼
税込価格 150円
おいしさ 3 賞味期限 13日
入手性 2 入手場所 前沢SA下り線
コスパ 4

※評価基準はコチラを参照

お店情報

岩手・盛岡土産の定番お菓子といえば「かもめの玉子」。このお菓子を作っているのがさいとう製菓です。大船渡市を中心に岩手県の主要都市・仙台などに20店舗を展開しています。
オンラインショップはあるようですが、極上どら焼の取り扱いはないようです。苺みるくどら焼きラムレーズンどら焼きバラはあるんですけどね。
なお今回購入したのは前沢SA下り線の売店でした。

どら焼き

3_iwate_saitoseika_gokujodorayaki_cut
皮は全体的にしっとりふんわりとしつつも粉っぽさが残る生地。甘さ控えめですが玉子味がやや強めの皮です。悪くはないかな?という感じ。
餡は砂糖の甘さがやや強く小豆の香りが良い普通の粒あん。餡自体に他の特徴は特にないのですが、皮と餡の甘さのバランスが良い手堅くまとまったどら焼きです。

評価

3_iwate_saitoseika_gokujodorayaki_package
さいとう製菓の「極上どら焼」のおいしさ評価は皮3餡3のおいしさ3。コスパ評価は価格150円=4+おいしさ補正0+サイズ補正0のコスパ4です。入手性評価は店舗規模から入手性2

極上の名前から想像するような特別な美味しさはありませんがお手頃価格の割にはしっかり美味しいどら焼きでした。