丹坊のクオリティとたっぷりの黒豆に心ときめきました。が・・・

店舗名 | どら焼き専門店 丹坊 http://tanbou.jp/ |
||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼き 黒豆 | ||
税込価格 | 195円 | ||
おいしさ | 3 | 消費期限 | 4日 |
入手性 | 1+ | 入手場所 | 丹坊 本店 |
コスパ | 3 |
お店情報
福島市のどら焼き専門店「丹坊」。こだわりの皮を使ったどら焼き・生どらのお店です。
オンラインショップでも購入可能などら焼きと生どらの他に、店舗限定で和三盆・大納言を使った極シリーズ(どら焼き)、旬の果物を使った旬シリーズ(生どら)を購入することができます。
どら焼き
皮は丹坊共通のふわもち生地。何度食べても美味しい皮です。
餡は白あんの上に大きな黒豆がたっぷりと乗っています。しかし黒豆の香りが弱く、豆の風味もなくてガッカリ・・・。さらに白あんは水っぽく甘さが強いせいで存在感があります。せっかくの黒豆なのに黒豆らしさが不足しているどら焼きでした。
評価
丹坊のどら焼き「黒豆」のおいしさ評価は皮4餡2でおいしさ3、少し期待しすぎたかもしれませんが、黒豆はたっぷり入っているので黒豆好きなら手を出してみる価値はあると思います。
コスパ評価は価格195円=3+加点減点0(おいしさ3)のコスパ3、入手性評価は他のどら焼きと同じ入手性1+(通販可能)です。