No.128 福島 丹坊のどら焼き 粒餡

どら焼きを評価するなら、プレーンな粒餡は必須です。

No.128 福島 丹坊のどら焼き 粒餡

店舗名 どら焼き専門店 丹坊
http://tanbou.jp/
商品名 どら焼き 粒餡
税込価格 155円
おいしさ 5 消費期限 3日
入手性 1+ 入手場所 丹坊 本店
コスパ 4

※評価基準はコチラを参照

お店情報

福島市のどら焼き専門店「丹坊」。こだわりの皮を使ったどら焼き・生どらのお店です。
どら焼きには和三盆・大納言を使った極シリーズ、生どらには旬の果物を使った旬シリーズを店頭限定で販売しています。それ以外のどら焼きはオンラインショップで購入可能です。

どら焼き

5_fukushima_tanbou_dorayaki_tsubuan_cut
皮は丹坊共通のふわもち生地。何度食べても美味しいです。
餡は香り良い、柔らかめできめ細かな粒餡。恐らく落花生と同じ餡のはずです。
以前は気づきませんでしたが、豆の味がしっかり出ているので甘さ控えめながらしっかり美味しい餡だと思います。
オーソドックスながらすべてのベースになる安定感のあるどら焼きです。

評価

5_fukushima_tanbou_dorayaki_tsubuan_wrapper
丹坊の「どら焼き 粒餡」のおいしさ評価は、皮5餡4でおいしさ5。コスパ評価は価格155円=3+加点1(おいしさ5)のコスパ4。入手性評価は1+(通販可能)です。

落花生(ピーナッツ)がなくても丹坊のどら焼きは十分に美味しいものでした。でもせっかくなら、まずは個性豊かな落花生から食べてみてください。