No.110 横浜 しげたのさくらひらり

春になると増えてくる「桜味」って、考えてみると不思議な味ですよね。

No.110 横浜 しげたのハートのさくらひらり

店舗名 横浜長者町しげた
http://shigeta-1872.shop-pro.jp/
商品名 さくらひらり
税込価格 186円
おいしさ 3 賞味期限 6日
入手性 2-(期間限定) 入手場所 京急上大岡店
コスパ 3

※評価基準はコチラを参照

お店情報

京急日ノ出町駅の近くにある、創業明治5年の和菓子と餅菓子のお店「しげた」。本店とは別に工場を構えるくらいに規模の大きな和菓子屋です。
詳しくはハートのどらやきのお店情報をどうぞ。

どら焼き

名前に「さくら」はありますが桜味は名乗っていません。どんな味なのでしょうか。
3_yokohamashigeta_sakurahirari_cut
皮は「ハートのどらやき」のものとは異なりパンケーキ風。玉子味がするしっかり&ふわっとした厚手の生地です。
餡は桜葉漬けが入った固めの白あん。甘さは抑えめ、桜葉の香りのおかげでさっぱりした餡になっています。おそらくしげたの春限定商品「桜久良岐」の餡と同じものです。
さくらひらりは桜餅の要素が入ったどら焼きといったところでしょうか。わざとらしいピンク色の皮などの色もの要素もなく、ほど良いアレンジのおかげでどら焼きとして安心して食べられます。

評価

3_yokohamashigeta_sakurahirari_wrapper「さくらひらり」の評価は皮3餡3で+加点減点0(正統派ではないが正統派アレンジ)のおいしさ3。桜餅(道明寺)好きとしては結構好などら焼きです。
コスパ評価は価格186円=3+加点減点0(おいしさ3)のコスパ3。入手性は見るからに春限定商品ですので入手性2-(季節限定)とします。