
店舗名 | ゆめの菓 あきぞう | |||
---|---|---|---|---|
商品名 | 蒸しどら(カスタード) | |||
税込価格 | 165円 | |||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 14日 | |
コスパ | 2 | 入手場所 | オンラインショップ | |
入手性 | 1+ | 販売期間 | 通年 | |
通販 | ウェブ | 購入時期 | 2023/9 |
お店情報
「ゆめの菓 あきぞう」は三重県桑名市中心街に店舗を構える和菓子店。とはいってもケーキの取り扱いやカフェスペースもある明るい雰囲気のお店のようです。
どら焼きラインアップはミニどら「どらっこ」5種、とら皮でアレンジ系の「くわなん」3種、「蒸しどら」5種と豊富。どら焼き単体の通販はないようですがギフトセットとして取り寄せ可能です。
どら焼き
蒸しどらのバリエーションは「つぶあん」「蓬(よもぎ)」「さくら」「カスタード」「黒糖」の5種。よもぎも食べてみたかったかも。
皮は水分多く柔らかでもろいタイプの生地。弾力は弱く玉子味で甘さしっかりな蒸しパンのような感覚。ただ意外と密度があって中はしっかりしています。
餡はカスタードクリーム+白こしあんの組み合わせ。たしかにクリーム以外の味がしますしノッペリ感が減っています。白あんのおかげで食感に立体感が加わってどら焼きらしさが感じられます。それはそれとして洋菓子感も強いので「らしさ」としては若干マイナスです。
パッケージ
評価
ゆめの菓 あきぞうの「蒸しどら(カスタード))」のおいしさ評価は皮2.5餡2.5+らしさ「-0.5」のおいしさ2。どら焼きらしさ込みのため評価は低めですが、和洋菓子としては普通においしいです。
コスパ評価については1個165円=「3」+おいしさ補正「-1」のコスパ2。入手性評価については桑名市の店舗のみ[1]、通年販売、ギフトセットではあるものの通販可能[+]なことからなことから入手性1+とします。
バリエーション
立ち位置は似ているけれどこちらは豆のあんを使っていないので番外編