No.1035 神奈川県大和市 喜泉のどら焼き

引き続き南林間シリーズ。今回は街の和菓子屋、喜泉の「どら焼き」です。
No.1035 神奈川県大和市 喜泉のどら焼き

店舗名 和菓子処 喜泉(きせん)
商品名 どら焼き
税込価格 180円
おいしさ 3 賞味期限 不明(4~5日?)
コスパ 3 入手場所 店頭
入手性 1 販売期間 通年販売
通販 不可 購入時期 2023/2
お店情報

小田急江ノ島線南林間駅 東口から徒歩5分、住宅街の中に佇む和菓子処「喜泉」。駐車場があるのでクルマでのアクセスも可能です。看板商品は大和市推奨品「泉の森」「やまと太鼓」など。
どら焼きはラインアップはどら焼き(プレーン)、栗・メロン・マンゴー・いちご・さくら・湘南ゴールドと多彩です。

どら焼き

全部は食べきれないのでプレーンを紹介します。
No.1035 神奈川県大和市 喜泉のどら焼き 切り口
皮はしっかり密度のあるはちみつ味の生地。焼きはあっさりで若干しっとりもっさりしていますが適度な弾力があって悪くはありません。
餡は大粒で硬めの粒あん。甘さはしっかりあるものの深みがなく単調。粒は焚き加減にムラがあり食感がイマイチ。ぺースト部分はねっとり系で適度な重さあり。食べ応えはあります。

パッケージ

No.1035 神奈川県大和市 喜泉のどら焼き パッケージ

評価

喜泉の「どら焼き」のおいしさ評価は皮2.5餡2.5のおいしさ3。可もなく不可もなくといったところ。
コスパ評価については1個180円「3」+おいしさ補正「0」のコスパ3。入手性は1店舗のみ[1]、通年販売、通販不可なことから入手性1とします。