パルシステム(生協の宅配)で見つけた岐阜市 安太郎(緑水庵)の「初春どら焼き」です。

店舗名 | ぎふ菓匠 庵太郎http://www.sinkouseika.co.jp/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 初春どら焼き | ||
税込価格 | 5個1,296円(1個259円相当) | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 3週間 |
コスパ | 1 | 入手場所 | パルシステム |
入手性 | 2- | 販売期間 | 期間限定(12月) |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2020/12 |
お店情報
庵太郎は岐阜市の和菓子製造販売業者。岐阜市内の緑水庵という名前で岐阜市周辺に7店舗を展開しているようです。また通販サイトはありますがどら焼きの取り扱いはないようです。
どら焼きラインアップについてサイト上には見当たりませんが、ネット上ではプレーンな「美濃かがみ」や季節限定の「さくら」「抹茶」「さつま芋」などが確認できます。
どら焼き
焼印は今年の干支である「丑」(牛)。なお去年は「子(ネズミ)だったようです。
皮は玉子味強めなしっかり系のスフレ風生地。ふんわり甘めでそことなく洋風感がありますが、普通においしい皮です。
餡はねっとりなめらかペーストと粒が立った粒あん。甘さはしっかりあり後味すっきり。また小豆は小粒で豆の味はあまりしないものの食感は良好です。皮と餡がお互いに出しゃばらない、一体感を感じるおいしさがあります。
パッケージ
評価
庵太郎の「初春どら焼き」のおいしさ評価は皮2.5餡2.5のおいしさ3。賞味期限が長めのわりにおいしいどら焼きです。
コスパ評価については5個で1296円なことから、1個あたり259円=「1」+おいしさ補正「0」のコスパ1。入手性は岐阜市内の緑水庵(7店舗以上)で購入可能=[2]、通信販売不可、期間限定販売[-]から入手性2-とします。