湘南製餡の粒あんどら焼きに引き続き「栗入りどら焼き」を紹介します。

店舗名 | 湘南製餡https://shou-an.jp/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 栗入りどら焼き | ||
税込価格 | 300円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 2週間 |
コスパ | 1 | 入手場所 | 横浜北仲マルシェ |
入手性 | 1+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 可 | 購入時期 | 2020/11 |
お店情報
横須賀市の湘南製餡は餡・羊羹の製造卸。業者向けには餡・羊羹・砂糖・製菓道具を販売し、個人向けにも餡・羊羹とまんじゅう・和菓子を通販しています。
そんな湘南製餡(湘餡)のどら焼きラインアップはプレーン・栗どら・マロンの3種類。オンラインショップはありませんが、電話・FAX注文で取り寄せ可能です。
どら焼き
粒あんと同様、ワタナベファームの焼印入りです。
ベースは「粒あんどら焼き」。皮も餡も基本的には同じものですが、栗の高さ分だけ上下の皮の中の体積が増え、結果的に粒あんの量が増えています。
栗は丸くて大きいコリコリ食感の甘露煮。栗自体は甘さ控えめでおいしいものの、どら焼きのサイズが大きい割に栗の量が相対的に少なめなことやあっさりとはいえ更に増えた粒あんの前では存在感が弱いのが残念。
パッケージ
評価
湘南製餡の「栗入りどら焼き」のおいしさ評価は皮3餡4栗3で残念ながら若干ダウンのおいしさ3。栗が足を引っ張っているというわけではなく、加点にならなかったといったところです。
コスパ評価は300円=「1」+おいしさ補正「0」のコスパ1。入手性評価は粒入りと同じく毎月北仲マルシェに参加していること、通販可能[+]、通年販売なことから入手性1+とします。