No.741 大阪市 梅乃餅のみかさ

空堀商店街は美味しいお店が集まっているようですね。今回は梅乃餅の「みかさ」です。
No.741 大阪市 梅乃餅のみかさ

店舗名 御菓子司 梅乃餅http://www.umenomochi.com/
商品名 みかさ
税込価格 150円
おいしさ 3 賞味期限 10日
コスパ 3 入手場所 店頭
入手性 1+ 販売期間 通年販売
通販 可能 購入時期 2019/8
お店情報

空堀商店街の「御菓子司 梅乃餅」は明治創業の老舗。生菓子・餅・おかきと季節のお菓子を扱っているようです。
どら焼きラインアップはプレーンな「みかさ(三笠)」1種類のみ。通販サイトはありませんが、電話・FAX注文で全国発送可能なようです。

どら焼き


皮は厚手でめたっともちっとした食感と表面の強めの焼き加減からサクッと感が両立する、見た目よりは重くない生地。とてもやさしい甘さと玉子の味で、一つ前の東雲堂と生地の味が似ている気がします。
餡は水分多めでねっとり感のある粒あん。豆々しさは弱いものの小豆の風味はしっかり感じられ、甘さはやや強めなのに食感は軽め。優しいのにしっかり個性が出ている美味しい粒あんです。

パッケージ

パッケージと店頭は「みかさ」ですがWebページでは「三笠」。やっぱりブレるんですね・・・

評価

梅乃餅の「みかさ」のおいしさ評価は皮3.0餡3.5のおいしさ3。皮も餡も優しい味なのに決して薄くはない、個性があって面白いどら焼きです。
コスパ評価は150円=「4」+おいしさ補正「0」のコスパ4。入手性評価については店頭販売+通販(電話・FAX)可能、通年販売なことから入手性1+とします。