茶べっぴん娘との食べ比べのために一緒に購入した、鳳月堂の「どら焼」をいただきます。

店舗名 | 金沢八景菓子処 鳳月堂 | ||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼 | ||
税込価格 | 180円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 10日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 店舗 |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2019/4 |
お店情報
鳳月堂は京急 金沢八景駅前にある、金沢八景にちなんだお菓子が並ぶ街の和菓子屋。どら焼きラインアップはプレーンな「どら焼」とべっぴん娘シリーズの「茶べっぴん娘」の2種類。お店のサイトや通販はやっていないようです。
どら焼き
八角形の中に金沢八景の文字が入った焼印。これは八景と八形をかけていると思われます。
皮はふんわり玉子の香りがする、程よいふんわり感と硬さがあるしっかり生地。若干めたっとしている感じもしますが許容範囲。皮の甘さは控えめで食べやすいのが特徴。
餡は大納言小豆の粒あん。粒が立っていて豆感があり、普通よりやや甘めなものの甘さがシャキっとしているので存在感も十分。とびぬけたおいしさはありませんが、十分に満足できそうなおいしい粒あんです。
パッケージ
評価
鳳月堂の「どら焼」のおいしさ評価は皮3餡3.5でおいしさ3。普通においしいTHEスタンダードなどら焼きです。
コスパ評価は180円=「3」+おいしさ補正「0」=コスパ3。入手性評価は本店1店舗のみ・通年販売・通販不可なことから入手性1です、