今回は趣向を変えて動物園で見つけたどら焼きを取り上げてみます。金沢動物園の「トラのミニどら焼き」です。

店舗名 | AQUA / 津具屋 | ||
---|---|---|---|
商品名 | トラのミニどら焼き(5個入り) | ||
税込価格 | 650円(1個130円) | ||
おいしさ | 1 | 賞味期限 | 45~50日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | ののはなギフトショップ |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/11 |
お店情報
このどら焼きは金沢動物園の売店「ののはなギフトショップ」で購入したもの。調べてみるとショップを運営しているAQUAが企画した動物園用のオリジナル商品で、製造は長野県の菓子製造業者「津具屋」とのこと。
またパッケージと焼印が異なる姉妹品「伊勢夫婦岩ミニどら焼き」(伊勢シーパラダイス)と「クラゲのミニどら焼き」(アクアパーク品川)が販売されているようです。
どら焼き
小さなどら焼きにはトラの焼印が押されています。なお5個とも同じ焼印でした。
皮は小さく薄手の粉っぽさが残る生地。表面はざらざら中はしっかり焼かれていますが意外とふっくらしています。過去のミニどらと違って不快感は感じませんが、小さすぎて味わう前に1個が終わってしまうためあまり良くわかりません。
餡はねっとり水分すくなめのあまーい粒あん。小豆の皮のようなものが残っているのでこしあんではないはずですが、こちらも量が少なすぎて、味をしっかり味わう前に終わってしまいます。
パッケージ
取っ手付きで可愛い(?)トラのイラストが描かれたパッケージ。個人的にこのどら焼きの主役は皮でも餡でもなくこの袋だと思っています。
評価
金沢動物園の「トラのミニどら焼き」のおいしさ評価は皮1.5餡1のおいしさ1。このどら焼きにおいしさを求めるのは野暮ってヤツです。
コスパ評価は1個130円=「4」+おいしさ補正「-2」のコスパ2。入手性評価については金沢動物園限定品らしいこと、通年販売、通販不可なことから入手性1とします。