No.571 仙台市 エンドー餅店のどら焼き

東北大学病院の催事で売られていたエンドー餅店の「どら焼き(2個入り)」をいただきました。試作品らしいのですが、味はどうでしょうか。
No.571 仙台市 エンドー餅店のどら焼き

店舗名 エンドー餅店

商品名 どら焼き
税込価格 350円(1個175円)
おいしさ 3 賞味期限 3日
コスパ 3 入手場所 東北大学病院 催事
入手性 1- 販売期間 期間限定
通販 不可 購入時期 2018/4
お店情報

エンドー餅店(遠藤餅店)は仙台市青葉区にあるずんだ餅が看板商品の和菓子のお店。和菓子のラインアップを見るとずんだ・餅・饅頭系が得意なようです。
店舗は本店とオンラインショップの他、東北大学病院と仙台三越の催事でも定期的に販売しているようですが、普段どら焼きは販売していないようです。

どら焼き


皮は小ぶりで焼き色しっかり、薄手のしっとりもっちり食感な生地。苦みが若干感じられる玉子味の生地ですが、存在感が弱いせいで後述の餡の前では皮はおまけ程度。
一方の餡はずっしり重い塩気のある粒あん。粒の歯ごたえがとても良く、こしあん(ペースト状のもの)がほとんどない状態です。豆豆しさは最高ですがややボソボソ気味のため、食感のトータルバランスはあと一歩といったところ。それでも十分以上に美味しい粒あんだと思います。

パッケージ

試作品らしくシンプルで飾り気のない2個セットのパッケージです。

評価

エンドー餅店の「どら焼き」のおいしさ評価は皮2.5皮4のおいしさ3。餡が美味しくて、小さくても食べ応えのあるどら焼きです。ただ皮が好みではありませんでした。
コスパ評価は1個175円=「3」+おいしさ補正「0」のコスパ3。入手性評価は催事限定の試作品らしいこと、通販不可なことから入手性1-とします。