EX.26 東京神田 豆香房/福どらの生どら

行きつけのコーヒー豆店「豆香房」で売っているロゴ入りの生どら。この焼印をどうしても取り上げたいので、生どらですが番外編として紹介します。
EX.26 東京神田 豆香房/福どらの生どら

店舗名 豆香房 / 福どら
https://mamekobo.com/
商品名 生どら
税込価格 220円
おいしさ (4) 賞味期限 1日(消費期限2日)
コスパ (2) 入手場所 豆香房 神田西口店
入手性 2 販売期間 通年限定
通販 不可 購入時期 2018/4
お店情報

豆香房は神田周辺に4店舗を展開するコーヒー専門店。香り高くて美味しいコーヒーに加え、ランチ用にサンドイッチやパンも販売しています。そして豆は手頃な価格のものからジャコウネコやハナグマなどの高級ものも購入することができます。
2017年からは豆おじさんの焼印入りの「生どら」「抹茶生どら」が品ぞろえに仲間入り。製造は東京住吉の福どらで、冷凍出荷されたものを販売する分だけ解凍しているようです。

どら焼き

焼印は豆香房のマスコット「豆おじさん」です。

皮は福どら共通のもっちり生地と、餡は小豆入りの粒クリームあん。
普通に美味しいと思いますが、生どらって美味しくないことがないので評価が難しいんですよね。ということでざっくりしたコメントにしておきます。

パッケージ

パッケージに豆香房オリジナルの要素はなく、完全に福どらのデザインです。

評価

豆香房/福どらの「生どら」のおいしさ評価は皮4餡3のおいしさ4(番外編のため参考値)。
コスパ評価は220円=「2」+おいしさ補正「0」のコスパ2。入手性評価は豆香房4店舗で購入可能と思われること、店頭販売のみ、通年販売していることを確認していることから入手性2とします。