牧之原SAで見つけた抹茶どら焼き「お茶芽」。スルーしようか一瞬悩みましたが、悩むくらいなら食べてみます。

店舗名 | 菓子司 又一庵 | ||
---|---|---|---|
商品名 | お茶芽 | ||
税込価格 | 134円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 10日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 牧之原SA 下り |
入手性 | 2+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 可能 | 購入時期 | 2017/12 |
お店情報
磐田市のきんつばのお店「又一庵」。店舗は磐田市に3店舗、浜松市・遠鉄百貨店・袋井市・掛川市に1店舗の計7店舗 + 取扱店7店舗 + オンラインショップがあります。
どら焼きラインアップは抹茶どらの「お茶芽」と「バターどら焼き」の2種類。どちらもオンラインショップで購入可能です。購入は牧之原SA 下りでした。
どら焼き
見た目はどら焼きというよりも抹茶とら焼きです。
皮はやや厚手で水分少なめのモソモソ食感のトラ模様生地。抹茶の生地はどうしてこんな食感になってしまいます。また抹茶は主に色と香りで苦みは感じません。よくある抹茶生地、という印象です。
あんはしっかり甘い柔らか粒あん。若干の塩気を感じますが他に特徴のない標準的な粒あんです。
パッケージ
店頭POPによるとお茶は静岡産、油の使用を極力避けたヘルシーなどら焼き、とのこと。
評価
又一庵の「お茶芽」のおいしさ評価は皮2餡2.5のおいしさ2。低価格な抹茶菓子にありがちな「わざとらしい抹茶味」がない素直などら焼きです。
コスパ評価は124円=「4」+おいしさ補正「-1」のコスパ3。入手性評価は浜松市~掛川市 + 牧之原SAで購入可能、通販可能、通年販売なことから入手性2+とします。
低価格 & 全体的な雰囲気の割に悪くないどら焼きでした。