No.43 道産子市場の手焼きインカのめざめどら焼き

札幌駅のどさんこプラザで見つけた異色どら焼きその2。名前の由来はジャガイモの品種です。

道産子市場_手焼きインカのめざめどら焼き

店舗名 道産子市場
http://dosankoichiba.com/
商品名 手焼きインカのめざめどら焼き
税込価格 210円
おいしさ 2 賞味期限 約2週間
入手性 2+ 入手場所 北海道どさんこプラザ
札幌店
コスパ 1

※評価基準はコチラを参照

■お店情報

ゆり根どら焼きと同じく道産子市場ブランドのどら焼き。公式サイトによるとこのどら焼きを買えるのは「千歳空港(耕人舎) / 札幌駅道産子プラザ / 百合が原公園 / ニセコビュープラザ / 道の駅(忠類・真狩・千歳)」とのこと。

なお「インカのめざめ」は北海道農業試験場が開発した、さつまいもの様に甘いジャガイモです。最近では千葉でも作っているようですね。

■どら焼き

2_dosankoshijo_inkanomezamedorayaki_wrapper
皮はゆり根どら焼きと同じ物。ホットケーキのような香りと食感でフツー。
餡はのっぺり柔らかい白餡ベースにジャガイモ(インカのめざめ)の欠片が入っています。味は芋の味が前に出ていますが芋の香りがしないこともあり芋餡らしさはありません。
しかしこの餡はどら焼きとしてはミスマッチな気がします。

■評価

2_dosankoshijo_inkanomezamedorayaki_wrapper
ゆり根どら焼きよりは素材の個性が出ていて美味しいと思います。ただし5段階評価の中ではおいしさ2でゆり根とかわらず。コスパ評価は210円という価格が響きコスパ1、販売店舗もゆり根と同じ入手性2+としました。