
店舗名 | 一力総本店 | ||
---|---|---|---|
商品名 | ハロウィンどら焼き フランボワーズとチョコレート餡 |
||
税込価格 | 270円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 8日 |
コスパ | 1 | 入手場所 | ジェイアール京都伊勢丹 B1F おいしさステーション(催事) |
入手性 | 2- | 販売期間 | 期間限定 |
お店情報
「一力総本店」は大阪府寝屋川市にある創業130年以上の老舗。季節に合わせた創作和菓子に力を入れている和菓子屋です。店舗は寝屋川市の本店と枚方市の枚方高田店の2店舗のみでオンラインショップなどは無いようです。
どら焼きはプレーンな「一力じまん」と季節やイベントごとに変わる「季節のどら焼き」をラインアップ。今回はジェイアール京都伊勢丹の催事に出店されていたものを購入しました。
どら焼き
皮はカカオマスが入ったた硬めの生地。表面はべとつかず、甘さも味もしっかりチョコですが、カカオマスのせいか粉っぽさを感じ食感はいまいち。チョコ系の洋菓子としては普通に美味しいのですが、どら焼きの皮らしさはかなり低め。
餡はチョコあん(上)とラズベリーあん(下)の2層構造。
チョコあんはしっかり甘みがありながらも程よくビター。皮よりもチョコらしさを感じます。ラズベリーあんはめたっと甘酸っぱいラズベリーと白あんの合わせあん。チョコあんとの味の相性は良いのですが、どちらも同じ柔らかさなので食べてて飽きを感じます。恐らく餡が多すぎるのでしょう。
パッケージ
ハロウィン限定セットということでプレーンな「一力じまん」「ハロウィンどら焼き(かぼちゃ)」と「ハロウィンどら焼き(フランポワーズ)」の3個セットでした。
個装の帯には夜の墓地風のイラストと紅葉。ちょっとおどろおどろしいですね。
評価
一力総本店の「ハロウィンどら焼き フランボワーズとチョコレート餡」のおいしさ評価は皮2餡2のおいしさ2。洋菓子としては美味しいのですがもはや和菓子ではなく、イベント限定だから許されるどら焼きです。
コスパ評価は価格270円=「1」+おいしさ補正「-0.5」で、四捨五入込のコスパ1。入手性評価は寝屋川市と枚方市の2店舗で購入可能、通販不可、期間限定発売なことから入手性2-とします。