Ex.20 札幌 日糧製パンの中華饅頭

2017年の中華まんじゅう編は今回でひとまず終了。日糧製パンの「中華饅頭」です。

Ex.20 札幌 日糧製パンの中華饅頭

店舗名 日糧製パン

商品名 中華饅頭
税込価格 213円
おいしさ (2) 賞味期限 20日程度
コスパ (2) 入手場所 コープさっぽろ 湯川店
入手性 2 販売期間 通年販売

※評価基準はコチラを参照

お店情報

日糧製パンは北海道内のスーパーで食パン・菓子パン・和菓子・洋菓子を展開する製パンメーカー。かつてチーズ蒸しパンの人気で有名になった会社です。
どら焼きラインアップはプレーンな「どらやき」とこの「中華饅頭」の2種類。残念ながら通販はできないようです。

どら焼き

焼印は源氏香の「初音」。中華・・なのに源氏物語とはこれ如何に?と思うところもありますが、どらやきにも「胡蝶」があるので和菓子としての扱いなのでしょうね。

しっかり焼かれた皮は弾力よりもサクッと噛み応えのある硬めの生地。大きな焼印は焦げっぽく感じ、また玉子味が強くて甘さは水あめのもの。悪くはないのですが、ちょっと美味しいとは言えない皮です。
餡は柔らかくさらっとした中にややねっとり感のあるこしあん。砂糖と水あめのストレートな甘さがメインで豆の味は特になく量はたっぷりなので食べていて飽きてしまいます。

パッケージ

評価

日糧製パンの「中華饅頭」のおいしさ評価は皮2.5餡2のおいしさ2(番外編のため参考値)。中華まんじゅうは差が出にくいのですが、和菓子屋のものより皮・餡ともに1ランク劣っていると感じました。大量生産品なので仕方ないですね。
コスパ評価は価格213円=「2」+おいしさ補正「0」のコスパ2(参考値)。どら焼き換算では、2個分=1個107円=「4」+おいしさ補正「-1」のコスパ3相当です。入手性評価は、恐らく北海道内のスーパーで購入可能なこと、通販不可、通年販売商品なことから入手性2とします。

2021/5/3追記

焼印の説明について修正しました。