甘納豆屋 十勝屋の「まめどら」。甘納豆?と一瞬考えましたが小さい方の「まめ」でした。
お店情報
仙台の十勝屋は手作り甘納豆のお店。住宅街の中にあるのでクルマで行くのが無難です。
店頭では甘納豆の他に、串だんご、まめどら、あんみつなどが売っています。どのお菓子も美味しそうでしたが、お腹の都合でまめどら以外は諦めました。
どら焼き
皮はミニサイズなのに本格的な、ふっくらしっとり普通に美味しい生地。この手のどら焼きにありがちな硬さやパサ付きはありません。ただし流石にボリューム感はありません。
餡は甘さ控えめで豆の風味がしっかり感じられる粒あん。こちらも当然量は少なく一口で終わってしまうのですが、後味が良いので物足りなさはあまり感じません。
評価
十勝屋の「まめどら」のおいしさ評価は皮3餡3.5のおいしさ3。小さくて安いのに手抜きがない、しっかりおいしいどら焼きです。
コスパ評価は価格50円=「5」+おいしさ補正「0」+サイズ補正「-1」のコスパ4。入手性評価は1店舗のみ・通販不可・通年販売ということで入手性1とします。
餡メインのどら焼きですが、皮もしっかり作られていて思ってたよりも美味しいどら焼きでした。普通サイズがあればぜひ食べてみたいところです。