近所のイトーヨーカドーでなんとなく手を伸ばしてみたあわしま堂の栗どらです。

店舗名 | あわしま堂 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 栗どら | ||
税込価格 | 108円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 30日 |
コスパ | 4 | 入手場所 | イトーヨーカドー |
入手性 | 4+ | 販売期間 | 通年 |
お店情報
「あわしま堂」は愛媛県八幡浜市に本社兼工場を構える大規模な和菓子のお店。
工場は愛媛の他に京都伏見と栃木佐野にもあり、いずれも工場見学の受け入れと直売所の運営をしています。またオンラインショップでは工場直送の和菓子を取り寄せることができるようです。
どら焼き
焼印はあわしま堂のどら焼き共通のマークらしいのですが詳細は不明。少なくとも企業ロゴではないということは確実です。公式サイトの写真でも上下が統一されていないので、どの方向から見るのが正解なのかも不明です。
皮はふんわりしながらも粉っぽさのある柔らか生地。味はかなり玉子味、甘さは普通で悪くはありません。スーパーで買える100円+消費税のどら焼きとしては優秀だと思います。
餡自体はのっぺり甘めでこしあんに近い食感の粒あん。豆(粒)らしさがまったくなく美味しくはありません。
肝心の栗はというと、粒あんの中に硬めの栗の粒が結構たっぷり入っています。一粒一粒は小粒ですが強烈な甘さでごまかさずしっかり栗の味がして結構おいしいかも。食感のアクセントにもなっていて餡の平凡さをうまくカバーしています。
評価
あわしま堂の「栗どら」のおいしさ評価は皮2.5餡2栗2.5のおいしさ2。賞味期限が30日と長いわりには美味しい栗どらでした。もう少し餡が美味しければおいしさ3に行けたかな?
コスパ評価については価格108円=「4」+おいしさ補正「0」のコスパ4。価格のわりに結構いけます。入手性評価については北海道以外のスーパーで購入可能なこと、通年販売 & 通販可能なことから入手性5+とします。