No.393 北海道幕別町 十勝大福のどら焼 つぶあん

イトーヨーカドーで見つけた低価格な十勝大福の「どら焼 つぶあん」です。

No.393 北海道幕別町 十勝大福のどら焼 つぶあん

店舗名 十勝大福本舗

商品名 どら焼 つぶあん
税込価格 75円
おいしさ 2 消費期限 3日程度
コスパ 3 入手場所 イトーヨーカドー
入手性 5 販売期間 通年

※評価基準はコチラを参照

お店情報

十勝大福は北海道の幕別町に本社・工場がある、十勝産小豆の加工食品と和菓子とお惣菜の製造販売会社。工場は幕別の他に北海道江別市・埼玉県の三芳町とふじみの市にあり、直売店を開いているときもあるとか。
公式サイトに商品情報が掲載されていないので詳細は不明ですが、ネットを探す限りでは色々などら焼きバリエーションがあるようです。今回はプレーンな「どら焼 つぶあん」を横浜のイトーヨーカドーで購入しました。

どら焼き

焼印は北海道のマークと「北海道十勝大福」と書いてあるように見えます。

皮は表面だけしっとり、中身はふわっと軽くスフレっぽい甘い生地ですが洋風ではありません。また餡の水分が皮に染み込んだところはメタっとしています。
餡はずっしり重くて水分のある粒あん。粒は砕かれた小豆が入っていて豆感は弱め。甘さは結構強く、大判焼きの餡に似たものがたっぷり入っています。

評価


十勝大福の「どら焼 つぶあん」のおいしさ評価は皮2餡2.5のおいしさ2。美味しいとは言えないレベルですが、価格を考えれば十分です。
コスパ評価は価格75円=「5」+おいしさ補正「-2」のコスパ3。入手性評価は、横浜のイトーヨーカドーで購入できたことから入手性5とします。

十勝大福の「どら焼」は期待を超えるものではありませんでしたが、公式サイトから飛べる系列店のサイトに期待できそうなどら焼きを見つけました。埼玉県富士見市と少々遠いのですが機会を作って行ってみようと思います。