No.375 東京 浅草満願堂の芋きんどら焼

品川駅でどら焼きを買いだめしてきました。まずは浅草満願堂の「芋きんどら焼」です。

No.375 東京 浅草満願堂の芋きんどら焼

店舗名 浅草満願堂

商品名 芋きんどら焼
税込価格 216円
おいしさ 3 賞味期限 10日
コスパ 2 入手場所 品川アトレ
FOOD & TIME ISETAN
入手性 2+ 販売期間 通年

※評価基準はコチラを参照

お店情報

浅草満願堂は浅草に本店がある芋きん(さつま芋きんとん)が有名なお店。さつまいもを使ったお菓子を販売しています。
店舗は浅草周辺の3店舗と東京大丸・浅草松屋・北千住丸井・羽田空港の4店舗に加えオンラインショップを展開。この芋きんどら焼もオンラインショップで5個セット~購入可能です。

どら焼き

袋から出した通り写真を撮ったのですが、公式サイトの写真と上下逆でした。

皮はしっとりふんわりな歯ごたえとボリュームのある生地。甘くて玉子味がするのでホットケーキのような食感がします。
餡は瑞々しくて粒が大きな粒あんと芋きん餡の二層構造。「粒あん」は豆が大きなわりに豆感が弱めなこと、甘さが強いことから特別さは感じられませんが普通に美味しい餡です。
「芋きん餡」は、派手さはありませんが優しいさつま芋の味がする芋きんがたっぷり。硬めの芋きんと柔らかめの粒あんの2つの食感を味わえます。

評価


浅草満願堂の「芋きんどら焼」のおいしさ評価は皮3餡3芋3のおいしさ3。芋きんのお店なのであまり期待していませんでしがた、意外にもしっかりおいしいどら焼きです。
コスパ評価は価格216円=「2」+おいしさ補正「0」のコスパ2。入手性評価は、浅草周辺+東京駅(大丸)、羽田空港などで購入可能なこと、通販可能なことから入手性2+とします。