どら焼きラスク第二弾。文明堂東京 新宿工房のどら焼ラスク & どら焼ラスク チョコです。

店舗名 | 文明堂東京 | ||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼ラスク & どら焼ラスク チョコ | ||
税込価格 | 129円(チョコ140円) | ||
おいしさ | (4) | 賞味期限 | 2週間程度 |
コスパ | – | 入手場所 | 文明堂東京 新宿工房 |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年 |
お店情報
数ある文明堂のうち東京を中心に店舗を展開しているのが文明堂東京。
その中でも文明堂東京に吸収された元新宿文明堂の本店だったのが新宿本店で、そして新宿本店の焼き立てどら焼き専門店が「新宿工房」です。
どら焼き?
写真左側の茶色いのが「どら焼ラスク」、右側のこげ茶なのが「どら焼ラスク チョコ」。
「どら焼ラスク」はどら焼きの皮2枚重ね状態でブロック状に切断されてから焼かれているようです。元がどら焼きの皮なので甘さはほどほど、味は玉子味、サクサクな食感、そして余計な砂糖がかかっていないので甘さ控えめの優しいラスクです。どら焼きを抜きにして美味しいラスクですよ!
「どら焼きラスク チョコ」はどら焼きラスクに薄いチョコ層がかけられたもの。チョコは甘さよりもビターさが強い大人の味で、チョコラスクにありがちな甘ったるさが全然ありません。チョコラスクは甘すぎて苦手なものが多いのですが、個人的には好みのチョコラスクです。
評価
新宿工房の「どら焼ラスク」&「どら焼ラスク チョコ」はどちらもおいしさ4の上品なラスクでした。ただしどら焼きらしさはまったくありません。
コスパ評価は無し、入手性評価は新宿工房のみの販売、通販不可なことから入手性1とします。