No.293 神奈川県秦野市 豆はなの栗どら

落花生・豆菓子屋さんで見つけた栗どら。豆と栗の関連性に一瞬悩みましたがそもそも小豆は豆でした。秦野市の豆はなの「栗どら」です。

No.293 神奈川県秦野市 豆はなの栗どら

店舗名 豆はな

商品名 栗どら
税込価格 237円
おいしさ 3 賞味期限 17日
コスパ 2 入手場所 豆はな 関内店
入手性 2 販売期間 通年

※評価基準はコチラを参照

お店情報

豆はなは神奈川県秦野市の落花生と豆菓子、甘納豆などを扱うお店。
店舗は秦野市と横浜市関内の店舗とオンラインショップの3店舗。サイトの商品一覧にどら焼きはありませんが、店舗限定で「栗どら」と「らっかせいどら焼き」が販売されています。
今回購入した店舗は「豆はな 関内店」です。

どら焼き

いかにも栗がたっぷり入っていそうな、厚さのあるどら焼きです。

皮はずっしり重くて密度があるのにふっくらしっとり食感の生地。甘さはやや控えめで、焦げ色からわかる通りやや苦みがありますが嫌な感じはしません。
餡は甘くてみずみずしい粒あん。小豆の粒はほどほどに入っています。甘さが控えめなので、あまり重さを感じないのがいいところ。
餡の中には砕かれた栗がゴロゴロ入っています。程よい硬さで食感は良いのですが、甘さは餡と同じ程度で味が一体化しているのが少し残念なところ。

評価


豆はなの「栗どら」のおいしさ評価は皮4餡3栗3のおいしさ3。ボリュームたっぷり系のどら焼きですが、皮・餡・栗ともに甘さ控えめなので重すぎず、食感のバランスが良いのでもっさりしていません。
コスパ評価は価格237円=「2」+おいしさ補正「0」のコスパ2。入手性評価は購入可能店舗が2店・通年販売・通販不可ということで入手性2とします。