宮崎県分が不足しているので補充します。通販で購入した西都市 水野屋の「黒どら」です。

店舗名 | 水野屋https://www.wa-mizunoya.com/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 黒どら | ||
税込価格 | 180円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 10日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | オンラインショップ |
入手性 | 2+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | ウェブ | 購入時期 | 2023/2 |
お店情報
水野屋は宮崎市の北側、西都市の和菓子屋。創業は大正2年とのこと。宮崎市にも店舗があるので入手性は悪くなさそうです。
どら焼きラインアップは黒糖生地x小豆の「黒どら」とプレーン生地x手亡豆の「白どら」の2種類。黒と白のセット5個入り~で通販可能です。
どら焼き
サイトを見ると一目瞭然なのですが、このどら焼きは餅入りです。
皮は黒糖入りの黒っぽい二つ折り生地。薄めで柔らかふんわりにもちっと感のある食感でで、黒糖風味はあっさりめ。
餡はなめらか食感の粒あん。小豆の粒は少なめですがホクホク食感で、甘さは優しく豊かな感じ。
また餅はしっかりとした甘さを感じる求肥。サイズは小さいものの舌ざわり良く程よい硬さがあるので食べ応えも十分。性格の違う餡と餅がお互いに引き立てあっているように感じます。
パッケージ
名前の通り黒がメインのデザインですが、こちらは「くろどら」(平仮名)と表記されています。
評価
水野屋の「黒どら」のおいしさ評価は皮3.0餡3.5餅3.5のおいしさ3。小ぶりだけどちょうどよい黒糖二つ折りどら焼きです。
コスパ評価については1個180円「3」+おいしさ補正「0」のコスパ3。入手性は西都市・宮崎市に3店舗[2]、通販可能[+]、通年販売なことから入手性2+とします。
バリエーション
黒どらとセットで取り寄せた「白どら」もいただきます。