仙台のお土産でいただいたつぼやの「伊達な黒糖蒸しどら」をいただきます。

店舗名 | 御菓子司 つぼや商店 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 伊達な黒糖蒸しどら | ||
税込価格 | 130円(前後) | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 17日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 仙台駅 エスパル店 |
入手性 | 2 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2021/4 |
お店情報
仙台市のつぼやは創業大正10年の和菓子の老舗。店舗は本店・河原駅前店・エスパル仙台店の3店舗、通販サイトなどはないようです。
どら焼きラインアップは「伊達な蒸しどら」「伊達な黒糖蒸しどら」の2種類。
どら焼き
皮は密度高めの黒糖蒸し生地。表面はしっかり火が通ってパリッと厚め、黒糖の風味は弱く甘さも控えめ。クセがなく生地がしっかりしているので食べやすい皮です。
餡はインゲン豆の白粒あん。ふっくら柔らかで触感は柔らかめ、白あんとしては甘さはあっさりなものの皮よりは強め。量はやや少なく大人しめ。
パッケージ
商品名入りの帯とうっすらどら焼きが透ける半透明な素材のパッケージ。
評価
つぼやの「伊達な黒糖蒸しどら」のおいしさ評価は皮2.5餡2.0のおいしさ2。悪くはないのですが個性不足。上品とも異なります。
コスパ評価は130円前後=「4」+おいしさ補正「-1」のコスパ3。入手性評価は仙台市内に3店舗[2]、通年販売、通販不可なことから入手性2とします。