トミカ 日産 GT-R 50周年記念仕様 designed by NISSAN

スカイライン好きに刺さらないはずがないスーパーシルエットカラーのGT-Rトミカをようやく入手しました。

トミカ 日産 GT-R 50周年記念仕様 designed by NISSAN

トミカ50周年記念で発売された自動車メーカーコラボシリーズ3台のうちの1台で、最後に発売されたのがこのGT-R。シビックType-R、GRスープラは発売後しばらくたっても在庫が十分にあったこともあって油断していたら、あっという間に量販店からは姿をけしてしまいました。
ですがトミカショップには在庫があったのでなんとか確保できました。

ベースは2016年に登場した「No.23 日産 GT-R」でスケールは1/62。実写よりムチッとしたフォルムのトミカですが、意外にもこのカラーリングに似合っています。

他のスポンサーロゴは使っていないのに、この赤黒ツートンとTOMICAのロゴだけでスーパーシルエットを想像させてくれます。

前面。実物はあまり気にならないのですが、写真でみるとフローティンググリル上の塗装の雑さが目立ちますね。

サイド。

もしこのGT-Rが高速を走っていたら、こんな感じで右車線から追い越されるのかな・・・

リア。見えにくいのですがマフラーエンドが紺色に塗装されています。恐らく焼けたチタンをイメージしているのでしょう。

ドアを開けてみました。

底面です。どうやら赤の上に黒を塗装しているようですね。

最後にジャンクで見つけた赤黒ツートンのGT-R GT500と並べてみました。よく調べていなかったのですが、「No.50 ハセミ トミカ エブロ GT-R 2009セパン仕様(1/64)」のようですね。スケールが異なる上にかなり汚いので参考までに・・・

以上「トミカ 日産 GT-R 50周年記念仕様 designed by NISSAN」でした。このGT-Rの実車のお披露目イベントはコロナで流れてしまいました。いつか日の目を見ることがあればいいのですが。