熱海編第二弾は、 間瀬の「どら焼き バター」です。

店舗名 | 菓子舗 間瀬 | ||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼き バター | ||
税込価格 | 151円 | ||
おいしさ | 4 | 消費期限 | 2日 |
コスパ | 4 | 入手場所 | 熱海ラスカ店(1F売店) |
入手性 | 2+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 可能 | 購入時期 | 2018/3 |
お店情報
菓子舗 間瀬は熱海市網代に本店を構える創業明治5年の和菓子の老舗。店舗は熱海市内に6店舗とオンラインショップを展開し、三越や高島屋などの諸国銘菓や催事にも出店しているとのこと。
どら焼きラインアップはどら焼きの「小倉」「バター」と春夏限定の「だいだい」の3種類。購入したJR熱海駅直結のラスカ店では「だいだい」は売っていませんでしたが8月下旬までオンラインショップで購入可能なようです。
どら焼き
どら焼き自体は皮も餡も小倉と同じもの。ふんわり厚手で軽めの食感な玉子味の美味しい皮と小豆が美味しいふっくら潰しあん。
バター要素は、本物の有塩バターがたっぷり入っています。十分甘い潰しあんにバターの塩気が加わってさらに甘さが引き立ちます。またバターの風味が非常に強いのも特徴。美味しいを通りこして「くどさ」を感じました。
パッケージ
評価
間瀬の「どら焼き バター」のおいしさ評価は皮4餡4バター3のおいしさ4。濃厚な風味が特徴なのでバターどら焼きが好きな人なら食べて損をしないはず。
コスパ評価は151円=「3」+おいしさ補正「+1」のコスパ4。入手性評価は熱海市内の6店舗で購入可能、通年販売、通販可能なことから入手性2+とします。