No.46 新橋 新生堂の忠臣蔵陣太鼓どら焼

銘菓コーナーで見つけて、名前に惹かれたので買ってみました。

3_新橋_新生堂の忠臣蔵陣太鼓どら焼

店舗名 新正堂
http://www.shinshodoh.co.jp/
商品名 忠臣蔵陣太鼓どら焼
税込価格 200円
おいしさ 3 賞味期限 6日
入手性 1+ 入手場所 京急 諸国銘菓売場
コスパ 2

※評価基準はコチラを参照

■お店情報

大正元年創業の新橋にお店を構える和菓子屋さん。お菓子に忠臣蔵や義士の名前を付けるのが好きなようです。そういえばここの景気上昇最中切腹最中を店舗で買ったことがあったのを思い出しました。オンラインショッピングサイトもあり、どら焼を購入可能なようです。

今回どら焼を購入したのは京急の諸国銘菓コーナー。一緒に他のお菓子も売っていました。

■どら焼き

3_shinbashi_shinseidou_chushingurajindaikodorayaki_cut
皮は甘さ控えめでしっかりとした生地の正統派型。若干粉っぽさを感じますが気になるほどではありません。表面の茶色が濃い割に焦げっぽさは感じず見た目のイメージと違う皮です。
餡は甘めで重いタイプ。豆の皮の厚さが若干気になりますが悪くはありません。ただし香りも後味も残らないインパクトに欠ける餡でした。

■評価

3_shinbashi_shinseidou_chushingurajindaikodorayaki_wrapper皮も餡も悪くないのですが、個性がないのが個性などら焼でした。評価としてはおいしさ3にします。入手性は1店舗しかないこと、東京駅やデパ地下でお菓子の取り扱いがあるようですが常設ではないことから入手性1。それにオンラインショップで購入可能なことから+評価となり入手性1+とします。コスパは1個200円の価格を考慮するとコスパ2になります。