安心の丸京の「パンケーキどらやき(抹茶風味)」も食べてみます。風味・・・

店舗名 | 菓子庵 丸京 | ||
---|---|---|---|
商品名 | パンケーキどらやき(抹茶風味) | ||
税込価格 | 140円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 120日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | フードウェイ 新横浜プリンスペペ店 |
入手性 | 5+ | 販売期間 | 通年販売 |
お店情報
菓子庵 丸京は鳥取県米子市に本社工場を構える、どら焼きを中心としたあんを使った和菓子メーカー。単一工場では世界一のどら焼き生産量とのこと。どら焼きラインアップは豊富で少なくとも10種類以上はあり、4~5個パックのどら焼きが基本のようです。
店舗は米子市の直営店と工場直売所の2店舗だけですが、北は北海道、南は沖縄まで、さらに海外向けにも出荷しているとのこと。もちろん公式オンラインショップでも購入可能です。
どら焼き
やや大型のスポンジ風の皮は、名前の通り緑色と香料で作られた抹茶風の生地。オリジナルの皮とベースはと同じ生地だと思いますが、食感がもそっとして香りに抹茶香料特有の酸っぱさを感じます。また甘さは控えめです。
餡はオリジナルと同じもの。特に美味しくはないのですが不味いところがない、砕き豆の一応粒あんです。ただし皮が甘くないせいか、相対的に餡が甘く感じます。
評価
丸京の「パンケーキどらやき(抹茶風味)」のおいしさ評価は皮1餡2のギリギリおいしさ2。風味が入っているとはいえ、まったく使用していないのに「抹茶」はダメです。抹茶らしさが感じられません。
コスパ評価は140円=「4」+おいしさ補正「-2」のコスパ2。入手性評価は丸京共通の入手性5+とします。