菓心堂のサイトにはない「はちみつどら焼」も食べてみました。

店舗名 | 菓心堂(リョーユーパン)https://www.ryoyupan.co.jp/products/kashindo/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | はちみつどら | ||
税込価格 | 89円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 2週間 |
コスパ | 4 | 入手場所 | A-Zあくね |
入手性 | 3 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2021/3 |
お店情報
菓心堂は福岡県大野城市に本社を置くリューヨーパンの和菓子ブランド。株式会社の体をとっているようですが実店舗はなく、九州・四国・中国地方のスーパーへ出荷しているようです。
どら焼きラインアップはあんこたっぷりどら焼「粒餡」「白粒餡」「八女玉露餡と粒餡」とはちみつどら焼を確認しました。
購入店舗は阿久根市のA-Zあくね。24時間型大型スーパーの先駆け店舗とのことです。
どら焼き
「あんこたっぷりどら焼」と比較すると同価格でサイズは一回り大きく、餡の量は同等かやや少なめ。
皮はハチミツ味が目立つふっくら感の強い生地。甘さも強烈で、ハチミツの自己主張が強く独り歩きしている感じです。
餡はねっとり食感・甘さは強めな粒あん。小豆の粒は少なく豆感も弱めで食感に立体感なし。また皮のハチミツの前では存在感すら怪しい感じ。
パッケージ
評価
菓心堂の「はちみつどら焼」のおいしさ評価は皮2.0餡1.5のおいしさ2。想像していた通りのクオリティでした。名前の通りハチミツを味わいたい人向けのどら焼きなのでしょう。
コスパ評価は1個89円=「5」+おいしさ補正「-1」のコスパ4。入手性は九州・四国・中国地方のスーパーで購入可能[3]、通販不可、通年販売なことから入手性3とします。